はい、こんにちは。
画像の少年はメンバーではないです。
たまにはこういう場所で裏話じゃないですけど、いろいろ書けたら面白いなと思いパソコンカタカタしてます。
通りすがりの方も当プロジェクトに少し興味を持っていただいた方も気楽に見て頂けたらなと。
11月の末に発表したDigital Single『Midnight Urban』の制作について。
だいたい、だいたいです。主観ですが世の中のエンジニアさんにRec(録音)やMix(音をまとめて曲に仕上げる作業)を依頼した場合1曲7〜8万くらいかかるんじゃないですかね?もう一度言います、だいたいです。
3曲依頼したら25万です……厳しいお値段ですが技術が必要なものなので当然ですね。泣
ですが僕らはそこにかかる費用を0で作りました! yeah!
手抜きとかでは無いですご安心ください。
なぜそれが可能だったかというと、
・各パートは基本的に宅録し、ぼくにデータを送ってもらう。
・ボーカル録りもぼくとボーカル2人でやる。
・その他の楽器は打ち込みをフル活用。
・MixやMastering(曲を仕上げる最終工程)はぼくが自力でやる。←これが一番ムズイ(」゚ロ゚)」おぉぉぉ
・ついでにいうとジャケ写も自分で撮った。
という具合に完全自己プロデュースで作ることでそれが可能になったいうことです。
今の時代では結構当たり前になってきていることだとは思いますが、それもこれもインターネットの普及と技術の進歩のおかげですね。ありがたやありがたや。
RecのエンジニアやMixの作業は楽しいけどなかなかしんどいもんです。やっている最中は目が死んでました。
近所のスーパーに陳列されている魚の方がまだ生き生きしてたんじゃないかな!
次書くときは作品のことでも書こうかと思います。(すでに発表から2ヶ月過ぎてますが…)
ではこの辺で
Takamy
Write a comment